ついに花粉症の季節に…免疫を高めるって?

ちょっと暖かくなってきてホッとしたら

花粉症の季節です。。。

私自身はあまりアレルギー症状がないのですが、

毎年暖かくなりはじめの風の強い今頃、3月中旬ごろにくしゃみや鼻水が出ます。

家族はアレルギーを持っているので、この時期、けっこうな症状が出ます。

・・・私以外の家族は、もう出始めました。

なんだろう、、、


人はもともと免疫をもって抵抗しているけれど、

こんなに強く出てしまうのは。

強く出てしまうくらい、本来の人間のもつ力と反するものが周囲に多くなっている、

もしくはそれだけ敏感になっている、ということなのでしょうか。

生物が生きていく枠内での環境が、激しく変化していることに

生物自体のからだは対応できないのは無理からぬことです。

からだの免疫力なんて、すぐにつくものではありませんよね。

自分が思っている以上に、からだは周囲の環境に適応しようと一生懸命、

微調整を重ねに重ねているのでしょう、、、。


だからこそ、

そんなからだをゆっくり休めてあげるのが、いちばんいいのかもしれません。

からだを休めるには、

気持ちをやすめるのが本当は一番。



でも、

気持ちはなかなか思い通りに休まるものではありませんから、

とりあえず、

からだを休めますかね。

夜遅くにねないとか。

飲み過ぎないとか。

そんな積み重ねが、

今のからだをつくっているのかな、、と

痛感するこの頃です。

免疫と直接関係する、腸の状態も健やかに保つことが大切と言われています。


  • 老廃物を残さないこと(=便秘をしない)、
  • からだを冷やさないこと(=下痢しやすくしないこと)

中医学では、消化器官(脾胃)こそ、後天の本、

後天的な健康の要なのです。

花粉症とは直接関係しないかもしれませんが、

アレルギーは免疫に関連し、

免疫は腸にかかわりが深い。

腸などの消化器官は、からだの健康と直接関係する後天の生きるエネルギーのもと。

からだを休めて、

気持ちもやすめよう、、、。

明日は明日、

Tomorrow is the another day.

今日は営業終了、明日の開店はまた仕切り直しです。



花粉持ちの方は、すぐに治らなくても

ペパーミント、ユーカリ、ラベンダーなど

鼻腔内の炎症を抑える作用の、香り高い精油もありますので、

マスクに吹きかけたりしてしのいでくださいね😢

対症療法ですが、つらさを軽減することも大事なケアです。


とにかくゆっくりと眠りましょう。。。それが一番の治療だと信じて疑わない私です。

Popular posts from this blog

つつじ

ホワイトセージ・・・呼吸も気持ちもすっきり

やればやるほど・・・