Posts

Showing posts from December, 2011

子羊の耳

Image
 あのふさふさ「サイゼリア」の名前は・・・・ サイゼリアって響きに耳が勝手に記憶 ・・・ この触ってなんとも気持ちのいい葉の正体が明らかに! ・・・そんな大げさなっ、 ただ私が忘れてしまっていただけです。 ひょんなことからいつも使わない携帯ツールを使おうとしたら、 自分で携帯にメモっていました。 偉いな、忘れっぽい自分をちゃんと知っている(自我絶賛!) もとい(爆!) そんなことはどーでもよくて。 この植物は ラムズイアー 、 子羊の耳 。 ウサギの耳っぽいけど、英国ではそう呼ばれていて、 和名があるにもかかわらず、そちらのほうで呼ばれているのだそうです。 欲しい!! 触っているだけで、 なごみます・・・・ほんとに。 うちではペットは飼えないので(アレルギー持ちがおります) この耳だけでも飼ってみたいな ♪ Tips☆☆☆ アジア西部、コーカサス~イラクにかけて分布する毎年花を咲かせる多年草。 和名ワタチョロギ。

リフレクソロジーのセミナー

先日ですが。 インガ・ドーガン (というリフレクソロジーではつとに世界的に名の知れた女性です)の 講座を受けてきました。 経絡の考えを取り入れたリフレクソロジーを編み出し、 南アフリカでリフレクソロジーを国家資格にさせた大御所。 ご本人はデンマークの方です。デンマークはさすがに代替医療制度が進んでいるので (とくにリフレですね) リフレクソロジーでの治療をされる方も多いそうです。 インガさんご自身は不妊をリフレクソロジーで治した(ご本人談)経緯から、 リフレクソロジーの治療家になるべく資格をとり、 研究を続けてきたのだそうです。 私はアロマセラピストですが・・・・ リフレクソロジーがとっても大好きです! 終わったあとの爽快感・・・すぐに感じられるんですね。 ゾーンセラピーそのものを否定するようなエルンストさんのご本もありますが、 だってきくんですもの! これはあくまでも私見個人の見解ですが、 これをただのリラクゼーションだといったら、 ちょっとそりゃおかしいよなあ、、、くらいのものに私は感じています。 ドーガン女史は、経絡の流れの悪さは病の原因になっており、 からだにあるなんらかのトラブルが、どこの経絡を走っているかを 見極め、そこをゾーンで刺激するというものです、超簡単に言うと。 経絡も、ゾーンセラピー;リフレクソロジーにしても、 アロマセラピー同様、私がずっと独学ながら研究し続けているもの。 ( 大げさかも・・・うん、たぶん。 ) ドーガン女史のコンセプトはとても伝わってきて、 長い講座だったにも関わらず、集中することができました。 講座参加者はほとんどがリフレクソロジストかセラピスト、看護師といった 経験者で、質問も割に専門的でした。 デモンストレーションと練習タイムがあり、 そこでも練習で相手の方からしっかりと リフレをしてもらったせいか、翌日の研修がこれまた 眠くて眠くて眠くて・ ・・・ たとえ1,2時間しか寝てなくてもあそこまでは眠くならないだろうというくらい 眠かった。。。。。 たぶんこれは好転反応のような作用であり、 その時期の忙しさを考えたら きっと、「ここで寝ておいて」「から

クリスマスがやってくる

Image
クリスマスシーズンが来ましたね。 この季節が一番好きだった私。 今年はなんとなく忙しなさが先だって、 デコレーションができる余裕がなかったのですが・・・ 昨日デコを引っ張り出して飾ってみました。 息子が高熱を出して寝込んでいるときですが(-c-;) 熱でつらそうにしている間、なにか紛らわせようと思い、 ついで、という感じで。 うちにはツリーはありません。 しまうところがないので、かなりコンパクト。 気にいってはいるんですが(^v^) キャンドルはこれ以外にもたくさんあります。 キャンドル好きです 暖炉があって、もみの木がある・・・これは私の夢ですが、 現実は「木」ではなくて、花瓶にはいった「小枝」です(笑) このエンジェルはここ2,3年毎年登場 隣で息子がうなっていますが、少しでも気分を替えてあげられたらと思うんですがね、、、。 むずかしい・・・ ともあれ、全部飾り付け終了 このエンジェルちゃんは本当はポマンダーですが、 かわいくて、この時季はメイン出場 外は寒く、 屋内の暖かさが身にしみる季節だからこそのデコレーションですね 気持ちがなんとなくほっとします。 この小さな讃美歌隊は息子が2年前にやはり寝込んでいたときに、 なんか焦りと手持無沙汰感のなかで作りました(・▿・;) 今年は、大きな教会にいって、讃美歌を聞いてみたいな。 四谷か関口あたりの。 先日、「イエス様はなぜ磔刑にされなければならなかったのか」 もちろん磔刑でもはりつけ、でもなく「死ななくてはならなかったの?」という質問でしたが、 息子が聞いてきました。 私の口から話すのはあいまいだし、 難しいところだけれど、自分で読んでほしかったので、 OAZO丸善に行ってみました。 でも、やはりイエス誕生のお話はあっても イエスの生涯の本は数ある児童書のなかでも1冊もありませんでした。 まあ、サンタは本当にいるのか、について真剣に聞いてくるくらいなので、 そこまでの話も本来は必要ないのかもしれませんが、 私はいろんな面も見てほしかったんですね、はい。 そうそうOAZO内に大きなツリーがありました。 とても素敵なんだけど

もう師走・・・っ

Image
今年ほど、、、 自分のQua Vadisの1ページ1ページが進んでいくのが 早かったように感じた年はなかったかもしれないです。 あとページ下のピロピロが1枚きり 気付いたら、1枚きり・・・ 年齢を分母にしたら、そりゃ1年1年がとっても短く感じるのは当然・・・ だけど、 もう少しゆっくりでもいいなあ~~(=▿ =; ) いろいろあった1年、 今年はとくに大震災もあり、 いろんなことを考えさせられる年でした。 動きの多い年でもありました。 だからもう1カ月が過ぎるのは、2週間くらいな感じ、いやほんとに。 ということは、つまりこの1年は半年くらいだったわけですね、、、 そう感じるくらい早く過ぎて行きました。 あともう少しで Dragon!