むずかしい・・・
現在、自宅を改装中です。   もうとっくに引き渡し日を過ぎておりますが、   いまだに自宅は改装中です。   仕上がりがうまいこといきません。   自分が思っていたものと、   出来上がりにへだたりがあります。   理想が高いわけではなくて、   担当さんの事前説明が少なくて   仕上がり予想がたてづらいのです。   話して納得してから工事を行っていればよかった、、、と   ちょっと反省。   営業さんからどんどん「これはどうしましょう」とか   「これはこうなったらこうだから、こうしたほうがいいです」という   アドバイスや説明が足りない足りないと思いながら、   なんだか強く言えずにきてしまったから、それもよくなかった。    でも納得のいく仕上がりができないまま、   それが「あの人の仕事です」と言われたら、それはそれで   後味悪いですよね。   リフォームだって、立派な作品。   作品のひとつひとつは残っていくのです。    なので、   思い切って、ぼこぼこした壁を張りなおしてもらうことに。   完成予想図はないし、まして仕上がり画像などもない――   それで「あーしてください、こーしてください」というからには   こちらもしっかりとぶれないでリクエストしないといけませんね。    ・・・・なんか   自分の仕事のつっこみになって自爆の気配・・・このへんでこのむずかしいお話は   おしまいにします。    ということで   すみません! サロンの再開がだいぶずれ込みます。   6月15日から再開予定です。   余裕をもって再開日を予定していましたが、   それよりもさらにずれ込みます。    人生、なかなか思うとおりにはいきません、はい。